修理速報
こんにちわ
スマホスピタル北千住店
足立区中央本町からお越しのお客様にiPhone7バッテリー交換修理のご依頼を頂きました。
お客様はiPhone7を2年以上使っていて・・・充電の減りが早くなってしまったとのことでした。
iPhoneのバッテリーは消耗品です。
その寿命は約2年と言われています。
もちろん、iPhoneの使用方法によって寿命が短くなったりもします。
iPhoneバッテリーが劣化してしまっている状態で使い続けてしまっていると?
充電の減りが急激に早くなってしまったり、突然!?iPhone電源が入らなくなってしまったり!!
iPhoneが使えない状態になってしまう事もあります!!
iPhoneバッテリー経年劣化の症状を改善するには?
iPhoneバッテリー交換を行う事で症状が改善されストレス無く使用出来るようになります!!
iPhoneバッテリーが劣化してしまっているかの判断方法は?
設定→バッテリー→バッテリーの状態→バッテリー最大容量?%
上記の方法で確認する事が出来ます。
バッテリー最大容量が80%台以下になってしまっていると・・・
バッテリーが劣化してしまっているとの判断になります!!
先ほど、ご依頼を頂いたiPhone7のバッテリー最大容量は57%でした。
もし!?iPhoneバッテリー充電の減りが早いなどを感じましたら!!
当店へご連絡下さい!!迅速に対応させて頂きます!!
スマホスピタル北千住店
TEL 03-5284-9930
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル北千住の詳細・アクセス
〒120-0026
東京都足立区千住旭町27-14 長谷川ビル201号室
営業時間 10時〜21時(お客様最終受付20時)(無休)
電話番号 03-5284-9930
E-mail info@iphonerepair-kitasenju.com
オンライン予約 スマホスピタル北千住 WEB予約 >>
