お知らせ
iPhone スマホ バッテリーの交換時期について 簡単にご説明♪ iPhone 修理 北千住
[2018.05.31] スマホスピタル北千住
こんにちは!
今回簡単にご紹介するのは、
「バッテリーの交換時期」についてです^^
ますはこちら!
ほとんどの交換対象に当てはまる症状
・ほとんど使ってないのに1日もたない
・%の表示がおかしい(急に上がったり、電源落としたら違う%)
・突然固まりAppleマークが出て来て落ちる、電源がきれちゃう
・充電ケーブルから抜いて少し経つと電源が落ちてしまう
寒い季節だと朝つかないなどありますね。
これはバッテリーが寒さに弱い傾向があるので寒い時期の冬には多くなる症状です。
これが進むと、
「バッテリーの膨張」
これが一番危険です。
バッテリー交換ならまだしも画面交換も必要になってしまう場合もあります。
特にiPhone5、iPhone5cではホームボタンが使えなくなってしまいます。
画面を押し上げてるせいでホームボタン端子が本体から離れてしまうからです。
まとめ
バッテリーの劣化速度は人それぞれです。上記に当てはまっている方でまだ使い続ける予定であれば
早めの交換をお勧めいたします!
劣化したバッテリーを使い続けると電圧の影響で基板がおかしくなることもあるので。
あとはやはり膨張が一番危険です。本当に破裂します!
当店では安心の三ヵ月保証ついてます!
もし万が一交換したのに減るのが早い等の不具合があれば保証期間内であればこちらでお調べいたします!
ご検討中の方是非当店スマホスピタル北千住店へお越しください!
iPhone修理 北千住 Android Xperia Nexus Galaxy スマホ修理
スマホスピタル北千住
東京都足立区千住旭町27-14 長谷川ビル201
03-5284-9930
営業時間:10~21時(最終受付20時/土日祝も営業)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル北千住の詳細・アクセス
〒120-0026
東京都足立区千住旭町27-14 長谷川ビル201号室
営業時間 10時〜21時(お客様最終受付20時)(無休)
電話番号 03-5284-9930
E-mail info@iphonerepair-kitasenju.com
オンライン予約 スマホスピタル北千住 WEB予約 >>
