お知らせ
iPhone水没復旧作業!!
[2017.03.08] スマホスピタル北千住
iPhone (あいほん) 修理 北千住 の スマホスピタル 北千住 です。
当店は、iPhone・iPadの他、3DSや一部Androidの修理にも対応しております!
iPhoneが水に浸かってしまった!!
・・・でも、電源も入ったからこのまま使っても大丈夫だな!
このような判断は、危険です!
iPhoneは水への耐性が非常に弱く、少しの間でも水に浸かると
iPhone内部まで水が浸透しています。
水に浸かってから少しの間は操作はできます。
しかし内部が濡れたまま使用し続けると、水によって基板が腐食して次第に不具合が多発します。
いづれ電源も入らなくなるようになり、充電器を差しても全く反応しない・・・という状態になってしまいます。
水没させた際の適切な対処法とは?
水からすぐに取り出し、まずは電源を切ります。
その際に絶対に iPhone 本体を振らないで下さい。
振ってしまいますと、内部に入った水分が iPhone 内部全体に広がってしまうからです。
タッチ操作がきかなかったり、電源を落としても自動的に立ち上がってしまう場合は
そのまま放置しておいても構いません。
その後ジップロックなどに乾燥材と一緒に入れてください。
しかし乾燥材だけでiPhone内部まで乾燥させるのはほぼ不可能です。
なるべく早い段階で修理店にお持ち頂いて基板の洗浄と内部の乾燥をすることをお薦めします。
ここで絶対にしてはいけないことがあります。
充電です。
基板が濡れている状態で電気を通すと配線がショートして復旧率が落ちてしまいます。
お気を付けください。
当店では特殊な洗浄・乾燥によって、
復旧率が60~80%と非常に高い水準を維持しております。
水没に限らず、iPhone修理の事ならスマホスピタル柏に是非お任せください!
スマホスピタル 北千住
〒120-0034
東京都足立区千住旭町27-14
長谷川ビル201号室
03-5284-9930
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル北千住の詳細・アクセス
〒120-0026
東京都足立区千住旭町27-14 長谷川ビル201号室
営業時間 10時〜21時(お客様最終受付20時)(無休)
電話番号 03-5284-9930
E-mail info@iphonerepair-kitasenju.com
オンライン予約 スマホスピタル北千住 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Iphone画面交換修理って? -
次の記事>>
iPhone修理のスマホスピタル北千住店です!
