iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhoneバッテリー充電の減りが早い?その原因はスマホバッテリーの経年劣化!?
[2019.11.26] スマホスピタル北千住
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちわ、スマホスピタル北千住店です。
みなさんが毎日お使いのiPhoneバッテリーは消耗品です。
iPhoneを使用していると必ずバッテリーは消耗し経年劣化をしてしまいます。
一般的にiPhoneバッテリーの寿命は約2年と言われていますが、
多くの方は2年経たずにiPhoneバッテリーが経年劣化をし何かしらの不具合を起こしてしまっています。
その症状の多くがiPhoneバッテリー充電の減りが急激に早くなってしまう症状です。
例えば、朝100%充電があっても少し使用しただけで30%まで充電が減ってしまうなどです。
上記の様な症状になってしまうと・・・落ち着いて仕事も出来なくなってしまうかと思います。
そこで、当店の出番なんです!!
当店では、上記の様な症状を即日修理する事が可能です。
iPhoneバッテリー交換修理に掛かるお時間は最速約15分程で修理が完了致します!!
お仕事中の方にも大変便利になっておりますので多くのお客様からご依頼を頂いております!!
iPhoneに保存されている大切なデータも基本消さずに修理が出来ます!!
事前予約が無いお客様も当日対応が可能です!!
是非 当店へお越し下さい。
お待ちしております。
スマホスピタル北千住店
TEL 03-5284-9930
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル北千住の詳細・アクセス
〒120-0026
東京都足立区千住旭町27-14 長谷川ビル201号室
営業時間 10時〜21時(お客様最終受付20時)(無休)
電話番号 03-5284-9930
E-mail info@iphonerepair-kitasenju.com
オンライン予約 スマホスピタル北千住 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone防水なのに水没してしまうの?完全防水ではありません!! -
次の記事>>
スマホ液晶が損傷!!データ抜き出せるの??
